【準社員・関東エリア限定職/カルチャーセンターの店長候補】◎地域に根ざしたカルチャーセンターの運営・講座の企画などを通じ、幅広い年齢層のお客様へ「楽しみ」や「ゆとり」をご提案するお仕事◎月8日以上休み◎残業月平均10時間程度◎経験不問◎プライベートを大切にできる環境です◎賞与年2回
カルチャーセンターの教室運営株式会社十字屋東京都武蔵村山市榎1丁目1-3イオンモールむさし村山3F
募集要項
職種 | カルチャーセンターの教室運営 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
求人の特徴 | 急募 未経験歓迎 学歴不問 駅から5分以内 社員登用あり 交通費支給 車通勤OK 無資格OK ブランクOK 賞与あり 週休2日 WEB面談可 |
業務内容 | アート&クラフトや生活文化だけでなく、 こども講座や健康美容等幅広い展開が強み! 「やってみたい!」気持ちをアシストし、 ライフスタイルに寄り添う講座を提案します =============================================== 『JEUGIAカルチャーセンター』の運営業務全般をお任せ。 あなたのアイデアで新しい講座を企画し、地域の皆さんに 愛される店舗を一緒につくっていきましょう! =============================================== ◆店舗の運営 接客や受付をはじめ、入会手続き、チラシ作成、HP更新、お休み連絡などの応対、問い合わせメール対応、教室の清掃・準備まで幅広く行ないます。わからないことがあれば、店長やマネージャーのサポートがありますので、一つずつ着実に覚えていきましょう! ◆講座の運営 教室のセッティングや備品の準備、出席管理などを行ないます。講座によって運営方法が異なるため、その都度イチからお教えします。 ◆講座の企画 講座やイベント、ワークショップなどの企画を考えます。決まった手順などは特にないので、アイデアベースで自由にご提案ください。良いアイデアがあれば、即日カタチになることも。企画が決まったら、講師の選定や告知活動なども行ないます。 【企画例】 ★K-POPで踊るダンス教室 ★アニメにヒントを得た殺陣教室 ★人気TVドラマにちなんだ手話教室 など <仕事のポイント> ◎ゆくゆくは店長に!更なるキャリアアップでエリアマネージャーにも! 入社から半年を目処に、早ければ3ヶ月で店長への昇格が可能。その後はスタッフの採用・育成、勤怠管理、売上管理などにも携わることができます。これらの店長業務についてはマニュアルもあり、徐々に慣れていくことができるので安心してくださいね! ◎日々アンテナを張ってトレンドをキャッチ! 新しい講座の企画には、最新の情報を仕入れなければなりません。SNSをチェックしたり話題のドラマを見たりしながら、どんな講座が求められているかを分析して、企画に活かしましょう。もちろん、自分の好きなものや興味があることでもOK。自分の企画した講座が実際に開講した時の喜びは大きいですよ! |
応募資格 | 【応募資格】 学歴不問 <職種・業種未経験、第二新卒、社会人10年以上の方、ブランク有りの方、大歓迎!> ◎転職回数・ブランクは問いません。 「子育てがひと段落したので久々に仕事初めてみようかな…」という方も、 「パート勤務しか経験が無いけれどチャレンジしたい」という方も大歓迎です! ◎意欲重視の採用につき、今までの経験・知識は一切不問です! |
求める人物像 | 地域特性や旬なトレンドを活かした講座を スタッフ同士で企画しています! 中途入社の社員も多く、ほとんどが未経験スタート。製造・アパレル・飲食・ブライダルと、さまざまな前職を持つメンバーが、それぞれの経験や個性を活かして活躍中です。 ぜひ、あなた自身の得意分野ややりがいを見つけながら、私たちと一緒に働きませんか? ===================================== 私たちはこんな方を歓迎します! ===================================== ★自分の意見やアイデアをカタチにしたい方 ★トレンドなどをチェックするのが好きな方 ★腰を据えて長く働きたい方 ★周囲とのコミュニケーションを大切にしたい方 ★人に喜んでもらえることや周りの成長をサポートすることにやりがいを感じる方 ★習い事に興味がある、または自分でも習い事をしているという方 ◆この仕事のやりがい&厳しさ 【やりがい】 ◎「好き!」を活かして、自分のアイデアをカタチにできます! 「こんな講座がやってみたい」「こんなワークショップがあったら楽しそう」など、自由な発想で提案できます。アイデアベースの提案でOKなので、未経験からでもカタチにしやすいです。 例えば、アニメ好きなスタッフが企画したのは殺陣教室。殺陣を教えてくれる講師を探すことから始め、実際のお城の跡地を借りて講座を行ないました。しかも参加者は全員袴を着用。アニメファンはもちろん、コスプレが好きな方などからも多数参加があり大好評でした。 またご当地講座の企画では、あるスタッフが「コーヒー発祥の地」にちなみ、オシャレな街並みを堪能しながらコーヒーの歴史について学びました。後にこの企画は、コーヒー好きな方や建物好きな方に向けて新たなクラスが増設されたとのこと。やり方次第でアイデアも企画もどんどん広がっていくので、大いにやりがいを実感できるでしょう。 【厳しさ】 △問い合わせ対応やスタッフフォローも手がけます 店長に昇格したら、店舗の責任者として受講生からの問い合わせにも対応しなければなりません。基本的なルールはあるものの、講座の内容などによってケースバイケースでの対応になることもあります。その都度マネージャーに相談できますしサポートもしてもらえますが、初めのうちは厳しいと感じることがあるかもしれません。 また、新人スタッフが最初に悩むのが、先輩スタッフとの力量の差。「◎◎と言えばこの人!」という専門性の高いスタッフもいれば、知識豊富なベテランのパートさんも多いため、壁にぶつかりやすいことも。悩んでいるスタッフがいれば相談に乗りつつ、「でも、あなたはこういうことが上手ですよね」と励ますのも大事な仕事の1つ。一人ひとりに寄り添う姿勢が求められます。 ◆この仕事の向き&不向き 【向いている人】 ◎腰を据えて長く働きたい方 入社から半年後を目処に店長へ昇格する他、更なるキャリアアップをお考えの方は、ゆくゆくはエリアマネージャーも目指せるなど、長期的にキャリアを築いていける環境です。また転居を伴う転勤もないので、腰を据えて長く活躍したいとお考えの方はピッタリでしょう。 【向いていない人】 △チームワークを大事にできない方 業務はスタッフをはじめ、店長やエリアマネージャー、講師など、多くの人と関わりながら進めていきます。みんなで協力しながら一緒に店舗をつくり上げていくため、チームワークをおろそかにしてしまう方には難しい環境かもしれません。 ◆応募をご検討の方へ~当社の社風と担当者からのMessage~ 十字屋の社風として、誰もがより幅広い視野をもってチャレンジできるようにと、従業員一人ひとりの裁量を大きく持っていただき、自由な発想を大切にしています。キャリアが若いうちから店舗運営を任されることで、マネジメント力や経営的な観点を身につけることができ、活躍のポジションがたくさん溢れている環境です。 企業理念でもある、お客様の日常を豊かにする『生きがいや潤い、ゆとり』を提供する一員のひとりとして、ぜひあなたも加わっていただけたら嬉しいです。 https://culture.jeugia.co.jp/ |
勤務体系 | シフト制 |
試用期間 | あり(3ヵ月) ※雇用期間の定めあり、契約期間12ヶ月(原則更新あり) |
年齢 | 年齢不問 |
就業時間 | 9:30~22:00(シフト交替制 実働7時間30分) ◎勤務店舗の営業時間により、時間帯が異なる場合があります。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり(月平均5~10時間程度) |
賃金 | 基本給(月額平均)189,000円~ ※試用期間3ヶ月(条件同じ) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
待遇 | ・社会保険完備 ・交通費全額支給(上限なし/月) ・永年勤続の表彰制度(5年ごと) ・入学祝い ・結婚祝い ・提携施設等の各種優待、映画館のチケット、レストランの優待など |
休日 | 週休2日(シフト制) ・年次有給休暇 ・育児・介護休業制度 ・慶弔休暇 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 年間休日112日 |
育児休業取得実績 | あり(2022年度取得実績2名、2023年度取得実績1名) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 特になし 未経験者歓迎 |
必要な免許・資格 | 特になし |
就業場所 | 東京都武蔵村山市榎1丁目1-3イオンモールむさし村山3F |
沿線・最寄駅 | 西武拝島線・多摩都市モノレール 玉川上水駅よりコミュニティバス「武蔵砂川駅行き」武蔵村山病院下車 すぐ |
勤務先会社名 | 株式会社十字屋 |
勤務先会社本社所在地 | 京都市中京区三条通東入弁慶石町61 サウンドステージビル4F |
勤務先会社ウェブサイトURL | https://culture.jeugia.co.jp/ |
転勤 | エリアをまたぐ転勤はありません |
従業員数 | 620名(うち社員165名) ※2024年3月末時点 |
定年齢 | 65歳 |
再雇用 | 原則なし |
通勤手当 | 交通費全額支給(上限なし) |
採用人数 | 1~5名 |
選考方法 | 書類選考⇒面接2回程度(WEB面接/対面面接)・適性テスト⇒内定 ※ご応募状況、選考状況によっては面接回数が増える場合もございます。 ※適性テストは簡単なパーソナリティ診断です。 |
選考結果通知 | 合否に関わらず一週間程度お時間を頂戴しご連絡いたします |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 生活関連サービス |
代表者名 | 西村 昌史 |
所在地 | 京都府京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地 |
事業内容 | 音楽教室、カルチャー教室の運営 楽器、AV(音楽映像)ソフトの販売 |
電話番号 | 075-255-1566 |